お問い合わせからアフターフォローまで治療の流れ

初診相談のご予約

入れ歯治療をご希望の方は、お電話またはWebフォームにて、初診相談のご予約をお願いしております。
ご来院日時を決めて、初診相談にお越しください。
お電話での簡単なご質問などにもお答えしておりますので、ご予約前にご相談されたい内容がございましたらお気軽にお電話ください。

初診相談を予約するリンク矢印

初診相談の時間とご費用

所要時間 ~90分
ご費用 5,000〜10,000円程度(※検査料)

初診相談の詳しい内容をみるリンク矢印

お口の治療(必要な場合のみ)

お口の治療(必要な場合のみ)

入れ歯をお作りする前に、口腔内のチェックをして、虫歯や歯周病、根管治療など、1人ひとりのお口の状態に必要な歯の治療を行います。
入れ歯製作に進む前に、口腔内の状態をきちんと整えます。

①大まかな型取り(概形印象採得)

お口の中の大まかな状態を把握するための型取りです。
ここで取った型をもとに研究用模型を製作し、触診など口腔内精査の結果と合わせて観察を行い、入れ歯の設計を検討します。
また、研究用模型を元に②の工程で使用する特製トレーを製作します。

大まかな型取り(概形印象採得)

専門治療のポイント

  • ・お口の中の歯型を記録
  • ・お口の中の粘膜や歯ぐきの形を記録
  • ・骨の位置を確認(レントゲン撮影)
  • ・骨がどの程度減っているかを確認
  • ・入れ歯を作る位置の確認
  • ・記録したお口の中の状態を石膏で再現(研究用模型)
  • ・触診など口腔内精査時に得た情報を研究用模型と照らし合わせて確認
  • ・入れ歯のデザインを詳細に設計(歯科技工士との密な打ち合わせ)

②細かい型取り(精密印象採得)

お口の動きを細かく把握するための型取りです。①の工程で行った口の中の情報を元に製作した特製のトレーを使用して、歯科医師の指示に合わせて、
口を開閉したり舌を動かした状態について、さらに詳細なお口の型取りを行います。

細かい型取り(精密印象採得)

専門治療のポイント

  • ・入れ歯を支えるお口の範囲を決定
  • ・適切な入れ歯の大きさの決定
  • ・咀嚼運動(噛む/噛み砕く)が行われている時のお口の動きを正確に記録
  • ・歯ぐきの土手など正確なお口の中を石膏で再現
  • ・歯ぐきの粘膜への負担の確認

治療の重要性

精密な印象をせずに入れ歯を作ってしまうと、歯科技工士は大まかな印象(概形印象)のみをもとに予測で入れ歯を作るため、お口の形に合わなくなる原因になります。

③噛み合わせ位置の決定(咬合採得)

噛み合わせの高さや位置、唇の張り具合などを決めます。ロウでできた入れ歯を実際にお口に装着し、お顔の状態や噛み具合を見ながら調整を行います。
この時決定した噛み合わせをもとに、人工歯を並べていきます。

噛み合わせ位置の決定(咬合採得)

専門治療のポイント

  • ・お口の中の歯型を記録
  • ・お口の中の粘膜や歯ぐきの形を記録
  • ・骨の位置を確認(レントゲン撮影)
  • ・骨がどの程度減っているかを確認
  • ・入れ歯を作る位置の確認
  • ・記録したお口の中の状態を石膏で再現(研究用模型)
  • ・触診など口腔内精査時に得た情報を研究用模型と照らし合わせて確認
  • ・入れ歯のデザインを詳細に設計(歯科技工士との密な打ち合わせ)

④試し合わせ(ロウ義歯試適)

前工程で使用したロウでできた入れ歯に実際に人工歯を並べたものを試着します。
最終的な歯並びや噛み合わせの状態を確認し、調整を行います。ここで形の決定したロウの入れ歯に合わせて、最終的な入れ歯を製作します。

試し合わせ(ロウ義歯試適)

専門治療のポイント

  • ・お口を開け閉めできるかを確認
  • ・発音や舌の動きに支障がないかを確認
  • ・人工歯の大きさや色、前方への突出は不自然でないかを確認
  • ・歯ぐきに痛みや違和感がないかを確認
  • ・歯があった時の写真やご家族の意見を参考に調整

治療の重要性

ここで時間を十分に確保できない場合や、確認事項が不十分な場合、完成した入れ歯を着けた口元が不自然だったり、発音がしにくかったりなど不具合が生じる原因になります。

⑤完成・調整

④の工程までロウだった部分を最終的な材料に置きかえ、入れ歯を完成させます。
完成した入れ歯を実際にお口に装着して微調整を行います。また、入れ歯の使用方法や快適にお使いいただくための注意点についてもお話をします。

完成・調整

専門治療のポイント

  • ・スムーズに着脱ができるかを確認
  • ・当たって痛みがでる箇所を削る
  • ・装着感が悪くないか確認
  • ・厚みや大きさに違和感がないかを確認
  • ・浮き上がりやがたつきがないかを確認
  • ・洗浄方法や保管についてご説明
  • ・入れ歯での噛み方についてご説明

治療用入れ歯で治療を行っていた場合は、最終的な材料を使用して入れ歯を完成させます。

⑥定期検診(メインテナンス)

時間の経過によって歯ぐきが痩せて、ご使用中の入れ歯に違和感や浮き上がりを感じることがあります。定期的なメインテナンスで、お口の状況に合わせて入れ歯の確認や調整を行い、快適な使い心地を維持します。

定期検診(メインテナンス)

専門治療のポイント

  • ・歯ぐきが痩せて入れ歯との間にできた隙間に裏打ち材をいれて隙間を埋める
  • ・ひび割れや欠けた部分の修正
  • ・使用するうちにすり減った人工歯を元の状態に戻す
  • ・残っている周りの歯や歯ぐきの健康状態を確認
  • ・入れ歯に汚れがついている場合は洗浄

入れ歯の保証についてみるリンク矢印

初診相談のご案内

ハイライフの入れ歯治療は、初診で約1時間の検査を行いお悩みの原因を把握してから治療に進みます。
現在のお悩みやご要望、お身体の状態などをじっくりお伺いして、お口の状態や、事前に治療が必要になる箇所、お悩みの原因になっている部分などを診察します。
診察結果を元に、治療方法、期間、費用をご説明させていただき、患者さんに十分に検討頂いてご納得されてから治療の開始となります。

  • 現状と今後の予測で診断
    現状と今後の予測で診断
  • オーダーメイドの治療計画をご提案
    オーダーメイドの治療計画をご提案
  • 治療期間/費用をご説明
    治療期間/費用をご説明

初診・検査料:5,000〜10,000円程度